柚子がないなら”みかんの皮”でOK おひたしに合います
おひたしにゆずの皮をちょっと加えると……くわぁああああ、おいしいですよね。しかし、柚子ってお高いですし、入手できる季節も限られます。そんなとき、みかんの皮もけっこう使えるんです。もちろん味は違いますが、おいしいですよ。
みかんの皮は冷凍しておく
冬になれば、まあ、食べますよね。食べ残したその皮を冷凍しておきます。これで、いつでも好きなときにみかんの皮が使えます。
刻んでおひたしに入れるだけ
冷凍したみかんを刻んでおひたしに加えるだけです。柑橘系の香りが加わっておいしくなります。柚子とは違い、完全にみかんの味ですけど、これはこれでアリ。とっても合います。
もしかしたら、皮の白い部分は除いた方が、苦味が減りよりおいしくなるのかもしれません(わたくし気にしてない…)。オススメのおひたしのレシピは「ミックスおひたし」です。これにみかんの皮を加えます。ぜひ、試してみてください!
ワッホイ、ワッホイ。