“甘酒スムージー”が最高においしい!これは夏の飲料の最終決定版じゃないだろうか
甘酒、大好きです。が、夏には飲みたくならないですよね。
しかし、甘酒メーカーを買ってしまった我が家…ついつい夏でも甘酒を作ってしまいます。
冷蔵庫に甘酒があったので、なんとなく氷を入れて飲んでみました。あら、意外とおいしい。そして天才なホイコさんはスムージーにすることを思いつきました。作ってみたところ、友達にめっちゃ教えたくなるくらいにおいしかったのだ!!
材料は米麹で作った甘酒
作り方は超簡単です。甘酒に氷を入れて、ハンドミキサーでぐおおおおおおおおおおおおん。ってやるだけです。
説明はそれで充分なのですが、なんかさみしいので写真を使って解説します。

まずは米麹で作った甘酒を用意します。うちの場合、家族が甘酒のツブツブが嫌いとかいってミキサーにかけてしまうので、すでにトロッとした状態です。

ティファールのハンドミキサーの容器に入れます。

氷を入れます。

ハンドミキサーのアイスクラッシャーモードで、ぐおおおおおおおおおおおおんします。


見た目ではわかりにくいですが、氷が砕けました。完成です。
さあ、飲んでみよう

冷――――――――!
冷たくておいしい。和のテイストから“やまとなでしこ感”があふれ出ます。ゆかた美人が鴨川のせせらぎを感じならコップに口を近づける。遠くから風に乗って聞こえてくるのは5万円の風鈴の音、みたいなー!口当たりがとろっとしているのも最高ですね。夏の疲れも吹っ飛ぶ感じがしますー。
甘酒好きのみなさーん。家にミキサーがあったら是非おためしくださーい。
ふとした思いつきで作ったスムージーですが、おいしすぎてビックリしました!このあと「甘酒スムージー」で検索してみたら、やっぱり色々レシピは出ていますね。他のレシピでは、バナナとか豆乳とかイチゴとか、ほかの材料もいろいろ入れてスムージーを楽しんでるみたいです。それもおいしそー。
ちなみに甘酒を飲み始めてアンチエイジングとかは感じないけど、体重は増えました。おいしいは正義DANE!
ワッホイ、ワッホイ。