キラかわピンクのマウスを厳選!リンゴまがいなやつは買わないぞ!【ピンクガジェット部】(2018年3月版)
高橋ホイコです。
このところピンクガジェット記事ばかり書いていますが、ガジェット記事は買ったらすぐに書かないと鮮度が落ちてしまうのです。
スマホ、パソコンと買いましたので、今度はマウスです。ピンクのパソコンを買おうとしたら、Amazonさんは黒いFMVを勧めてきたのに対し、ヨドバシさんはピンクのマウスを勧めてきました。ヨドバシGJ。
しかし、商品検索で「ピンク」と指定することもできないので、ピンクのマウス探しは大変!探し出したピンクのマウスを紹介しますよ!
関連記事:
ピンクのPCにシルバーのマウスはださい
以前から持っていたマウスをピンクのパソコンにつなげたところ、もう、あり得ないのです。なんでしょう、この拾ってきたマウス感。
ピンクのマウスを買うぞー!!!
BUFFALO ワイヤレスマウス 5ボタン ベージュピンク
こちらを買いました。いろいろ探しましたが、前から使っていたBUFFALOの色違いで無線になった物に落ち着きました。
わたしの手はピアノの1オクターブがギリギリくらいな小さな手なので参考になりにくいと思いますが、ちょっとマウスのほうが大きいかなーくらいです。
親指のところにボタンが2つあって、ブラウザの戻る・進むができます。このボタンが欲しくて今回5ボタンのマウスを探しました。買ってみて気づいたんですね。前のマウスにもこのボタンあったの。1回も使ったことなかった。
ホイール下に「dpi」というボタンがあります。これを押すと、マウスポインタが動くスピード変えられるんですね。新しいの買ってから気づいたってば。前のマウスにもあったの。あ、この2つの機能。便利ですよ。ああああああ、4年も使ってなかったとか。あああああああ。
エレコム ワイヤレスマウス ピンク
なんだかんだで、バッファローとかエレコムって安心感があります。エレコムで5ボタンを探すなら、おそらくこのマウスになるかと思います。個人的には、見た目のずんぐりむっくり感が気になってしまいましたが、レビューを見た限り性能は良さそうです。同じシリーズのシルバー、ブラック、レッドは静音タイプが選べるようですが、ピンクは選べません。ピンクのヒエラルキーの低さに涙が出るモデルです。
リンゴのアレっぽいマウス
なかなか見つからなかったピンクのマウスですが、探し続けるとサジェスチョンがどんどん出てくるようになり、あやしいやつが見つかってきました。もっと、いいやつでピンクってないのーって思っちゃいますが。
かわいいなーと思ったのですが、商品説明が面白すぎるんですよ。
無印。余分な物を割愛 パッド無しの使用も無問題! クールなマウスを使えば、気分もクールに、貴方のパソコンにきっと合うでしょう。 3-4時間のスピード充電。それから驚きのウルトラ長持ち!
カーソルコントロールのところ、マウスのホイールでDPIを調節ができて、普通の仕事やゲームの欲求満足出来ます。 クリックポタンは1000万のクリックを抵抗する。
日本語少々おかしいアル。っていうか、このマウス、リンゴのアレですよね?一目見たときは「かわいいーーー!」と思ったのですが、あまりにもリンゴのアレで。これでドヤリングするのは恥ずかしすぎる…。
ピンクガジェットがそろってきました!
iPad Pro(ローズゴールド)、ASUS Zenfone4MAX(ローズピンク)、DELL Inspiron 15 7570(ピンク)、マウスと並べてみました。ここまで揃えたら、堂々とスタバにドヤリングしにいけるー♪
ピンクというのはどうしても色味がバラついてしまいます。この4つでいうとiPadとマウスは色味が似ています。ASUSとDELLは少し青みが強いですね。さらに、マウスだけは光沢で、あとの3つはザラザラした質感。きれいの揃えるのは、もう不可能かと思われます。でも、作業環境がこれだけテラテラしてると幸せなんですー。おおおおお。仕事やる気出てくるー♪
というわけで、今日も働きますか。
ワッホイ、ワッホイ。