FOSSIL(フォッシルの)ハイブリットスマートウォッチ買ってみた【ピンクガジェット部】
かわいいけどデキるやつ・そういうピンクのガジェット収集してます。
ってなわけで、FOSSIL(フォッシル)のハイブリッドスマートウォッチを購入しました!
ハイブリッドスマートウォッチとはなにかというと、普通のアナログ時計の見た目だけど、スマホの通知とか歩数の記録とか、ちょっとスマートウォッチふうの仕事をしてくれるというものです。
買ってみるまで、いったい何ができる時計なのかイマイチわからなかったので、その辺を中心にレビューしていきます!
何ができるの?
FOSSILEのハイブリッドスマートウォッチは、スマートフォンに専用アプリを入れて使います。実際使ってみたら何ができたのか説明しましょう!
通知の設定
アプリで1~12に通知するアプリや連絡先を設定します。
私の場合、1番ハングアウト、2番FBメッセンジャー、3番LINE、4番メール、5番Twitter、6番防災情報が設定してあります。
たとえば、ハングアウトの通知が来た時には、腕時計がブルブルっと振動し、時計の針が“1”をさします。「ああ、ハングアウトからなんか来たな」ってことまでがわかります。
「○○さんからTwitterのDMが来たら通知」のような複雑な設定はできません。Twitterが設定されていた場合、Twitterの通知は全部届きます。
ボタンを押したときの動作が設定できる
時計には3つのボタンがついています。このボタンを押したときの動作もアプリで設定できます。
設定できるのは下記の12種類。ここから3つ選びます。
- アクティビティの達成度
- 通勤・通学時間
- 日付
- 目標トラッキング
- 音楽(コントロール)
- 音楽(音量を上げる)
- 音楽(音量を下げる)
- 通知
- スマートフォンを呼び出す
- 写真を撮る
- 第2タイムゾーン
- ストップウォッチ
たとえば、日付を設定したとします。今日は10月5日なんですけど、ボタンを押すと、文字盤が「5」を指します。外側に1~31までの細かい字が降ってあるのがわかりますでしょうか。
いちばんおもしろいなぁと思ったのは「通勤・通学時間」。アプリで行き先の住所を設定しておくと、時計のボタンを押しただけで、現在地から設定場所までの移動時間、もしくは到着予定時刻を表示できます。車で移動した場合の時間らしいので、車をほぼ使わない私には使えない機能ですが、すごく面白いなと思います。
アプリの作り次第でどうにでもなる分野でもあるので、今後のアップデートが楽しみです。時計のボタン押すだけで終電調べられたらカッコイイナーって思います。できれば、できれば、IFTTTと連携してほしい!
歩数や睡眠時間も記録
活動量も記録できます。Google Fit、Under Armour Record、UP by Jawboneとの連携もできるようです。
通知の断捨離と思えば、なんの不便もない!
スマートウォッチといえば、メールが来たら時計に通知が来て、時計でメールの内容が確認できて、簡単な返事なら時計だけでできる。スマートフォンを使わずにいろいろできることがメリットじゃないかと思う方も多いと思います。
私はスマートウォッチはMoto360、Pebbleと使ってきました。FOSSILで3台目となります。ずっと使ってきて何を感じたかというと「時計でそんなにいろいろできなくてええわ。」でした。時計から「イイネ!」がつけられる機能なんて飲み会で自慢する以外に使ったことなかったぞ!
通知もね、そんなにいろいろは、いらないんじゃないかと感じていたのです。なんか通知に振り回されるんです。というわけで、これを機に“通知の断捨離”を考えました。
どんな通知が必要かというと、「今すぐに反応したい・行動したいこと」だと思うんです。たとえば、家族からの連絡。人にもよるとは思いますが、たいがい“緊急”じゃないですか。重大かどうかは置いておいて。いま必要だからメッセージしてくるわけです。あとでいいことはあとで会ったときに話せばいい。「卵買ってきて」とか「今から帰る」とか重大かは置いておいて緊急ではあるわけです。その時点で気づいていないといらない情報になります。これはすぐに知りたい。
仕事関連も反応が早いに越したことはないので「緊急」かなとカテゴライズしてみました。
で、結局、反応までに1日あっても問題ないものは、時計の通知はいらないと考えられます。丸一日スマホを見ないことってないですから、開いたときに気づくじゃないですか。
そう仕訳すると、たとえばLINEのなかでも「緊急」と「緊急でないもの」が出てきてしまいます。これは思い切って「緊急でないもの」は通知をオフにしています。これでだいぶスッキリ。平穏に暮らせます。
最大の魅力は“時計が見やすい”
ハイブリッドスマートウォッチの良いところは、何はともあれ時計が見やすいこと。「スマートウォッチって何が便利?」「時計見るのにスマホ開かなくてよくなった!」なんて笑い話がありますが、やっぱり時計なんですよ。
Moto360は特に顕著でしたが、通知がじゃまで時計が見えないということがありました。あれ、結構イライラする。
そして、充電の必要がないこともうれしいです。普通の時計と同じ電池式。カタログによると3~4カ月は持つそうです。
そして、夜、暗いところに行ったら、蓄光塗料が使われているようで、文字盤が光りました。うぉぉぉぉ。ステキ。これに気づいてから、100倍フォッシルさんが好きになりました。やっぱり、時計が見やすくての時計だよね。
ちょっと大きくて重いのが難点だなと思ってます。そして、金属アレルギーが…(涙
ということで、ピンクガジェット・レビューでした!
ワッホイ、ワッホイ。