キラキラピンクのSIMフリースマホはコレだ!!【ピンクガジェット部】(2018年1月版)
高橋ホイコです。ガジェットはピンクしか買わないと心に決めました。
そしたら、ほんと売ってないんですね。スペックもデザインも両方満足のガジェットになかなか出会えない。見た目はかわいく、中身は使えるやつが欲しいんです!
今回探したのは、SIMフリースマートフォン。気になるピンクスマホ&買って満足だったASUSのスマホを紹介しちゃいます。
スマホに求める条件は「サクサク動く」
筆者個人がスマホに求める条件は「サクサク動く」それだけですね。スマホの紹介記事だとカメラの機能紹介が多めですけど、正直どうでもよくね?
金額は25000円前後で、大きさは5インチ前後が希望です。
これくらいの条件だったら、30種類くらいはありそうですが、ピンクだと、ピンクだと、本当にない!(涙)
ASUS ZenFone 4 Max(ローズピンク)
- CPU:Qualcomm Snapdragon 430 (オクタコアCPU / 1.4GHz)
- メモリ:3GB / 内蔵ストレージ:32GB / バッテリー容量:4,100mAh / USB:microUSB x1
- 画面サイズ:5.2 型IPS HD液晶ディスプレイ(400nits) / フルラミネーションディスプレイ / 1,280 x 720 (HD)
つまり、これを買いました。
これを買う前は、GalaxyNoteEdge(au版)を使っていました。特に遅いとも思ってなかったのですが、買い替えてみたら、遅かったんだねってことに気づきましたよ。アプリを開いた後、一回よそ見をする癖がついていたのですが、このスマホはよそ見する暇がない!0.5秒かかっていたアプリの起動時間が0.1秒になった感じ。動作スピードには本当に満足しています。はやーい。ちなみによく使うアプリはTwitter、Facebook、Evernoteとかそのあたり。ゲームはやってないです。
この機種のすごいのは「バッテリー」。4000mAhですからね。確かにすごいです。使用頻度低いのもありますが、2日持ってます。1日、電源つけっぱなしでそんなに操作せずで75%くらいバッテリーが残ります。
みんなが気になる「変なアプリが乗ってないか?」ですが、キャリアスマホに比べれば断然すっきりしています。しかし、やっぱりバッテリーセイバーとか、メモリ管理とか、お節介アプリはプリインストールされていて、止めないとMOVES(自動トラッキングアプリ)がまともに動かなかったです。
そして、見てください。このデザイン。一体何人に「それ、iPhone?」と聞かれたか。iPadと並べたら、まるで親子です。
iPadよりも少し鮮やかなピンクをしています。が、手触りはそっくり。これ、真似したよね?オマージュだよね?外装作った下請けが同じなんじゃと思うくらい。このダブル持ちのかわいさに相当満足しております。キャフフ。
Huawei nova(ローズゴールド)
- CPU:Snapdragon625, 8 x2.0GHz A53, 14nm
- ディスプレイ:約5.0インチ FHD(1920×1080ドット) IPS
- メモリ:RAM : 3GB / ROM : 32GB
- バッテリー容量:3020mAh
時代はファーウェイですからね。ファーウェイでピンクというとこの機種になってしまいます。この機種はAndroid6.0で、2016年冬モデル。ASUSが2017年冬モデルだったので、そっちにしてみたというところでしょうか。P10欲しかったなー。
富士通 arrows M03
スマホ一覧画像を見てぽちっと開いたけど、「なんだ、arrowsか」と画面を閉じた商品。ごめん。
ピンクガジェットに囲まれて、キャハハウフフ
色々たくさんあるかわいいスマホから選びたくてこの記事を開いた皆さんごめんなさい!
本当に、なかなかないんだよねー。かわいいけどデキルヤツ!キャリアスマホならXperiaとか、AQUOSとかもあるみたいなのですが、やっぱりSIMフリーがいいじゃん!auなんとかってアプリがうざいんだー。
ホイコさんは、現在、ピンクのマウスを探しています。エルゴノミクスでピンクのやつが欲しい。情報あったらTwitterで@tomakomakoまでよろしく頼む!!
ワッホイ、ワッホイ