「課長秘書★ともみ」配信決定!~あの奇跡のTwitterbotがAndroidアプリで帰ってくる~
※アプリ「課長秘書ともみ」は配信終了しました(2021/05/31)。
高橋ホイコです。来年3月19日(大阪開催)やっちゃばフェス参加します!
さて、Androidアプリ「課長秘書★ともみ」の制作が佳境入りしています。
※事情により日程は変更となる場合があります。
アプリを立ち上げると、ともみと台詞が出てくるだけのシンプル設計。
プログラミングしながら、思いついた台詞を打ち込んで、「ぶはっwwwwww」って、自分で吹き出しているという。
無料ですし、とても軽いアプリなので、袖振り合うも他生の縁♪
あなたのスマホの片隅にそっとインストールしてください。
そして、たまに、ともみをタップしてあげてください。思いがけないことが起きるかもしれません。
配信予定日に間に合うのか!!開発がんばろー。
ワッホイ。ワッホイ。
プレスリリース
ホイコ・クリエイションズは、同代表者が制作したTwitterBotと類似機能を持つ「課長秘書★ともみ」をAndroidアプリとして11月1日に配信することを決定しました。
本ゲームは、”からあげ課長”の秘書ともみが、「とりあえずオモシロイこと」をつぶやくゲームです。「なんか、楽しいことないかな」「毎日疲れるわー」と感じている会社人が、ひとときの安らぎを得られる夢のようなゲームです。「仕事で忙しいのに、スマホにはまって寝る時間がない。」「画面を見すぎて目が冴えて眠れない」など、スマホ依存症状が心配な人にも安心。アプリを立ち上げるとともみの台詞が表示されるだけ、というシンプルな設計なので、ついつい長時間使用していたということもありません。夜はともみも寝ますので、あなたの睡眠を邪魔することもありません。
TwitterBotの「課長秘書★ともみ」は、2011年から2014年4月まで、からあげ課長の秘書としての1日をつぶやくBotでした。無表情なキャラクターともみが、急に餃子を500個注文する、オレオレ詐欺の電話にお金を振り込もうとするなど、突拍子もない行動をします。ただ、定型文をつぶやくだけではなく、電車の遅延情報や、天気予報、地震速報など、様々な現実社会の情報を元に台詞を生成する機能を搭載していました。この機能によって、ともみがあたかも現代社会を生きているようにつぶやく、その特徴は今回のアプリでも引き継がれています。自動生成の台詞が生み出す奇跡をお楽しみください。
なお、同社初のAndroidアプリ開発となります。
※課長秘書ともみbot(@Tomomi_Hisyo)は、現在アカウントはあるものの、botの動作は停止中。同ブログ「ハーイ!ともみです!」も更新停止中。
「課長秘書★ともみ」の概要
名称 | 課長秘書★ともみ |
---|---|
価格 | 無料(課金なし) |
対応端末 | Android |
「ホイコ・クリエイションズ」概要
屋号 | ホイコ・クリエイションズ |
---|---|
設立 | 2016年6月1日 |
代表者 | 高橋ホイコ |
従業員数 | 1名 |
主な事業 | ブログ運営、ハンドメイド品販売、アプリ開発 |
10月21日時点の事業収入 | 0円(涙) |
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
ホイコ・クリエイションズ マーケティング・ソリューションカスターマーサービス広報部 高橋
お問い合わせ