ビットコインを紙にしてタンス預金にした 取引所は信用できない!?

高橋ホイコです。2017年11月からビットコイン始めました。
コインチェック社から大量の仮想通貨が流出したと大問題になっています。そこに、現れたのがホワイトハッカー「JK17」。すごい人らしいのですが、この人の発言に驚きま ...
「20歳過ぎてからの誕生日は、JPEG上書き保存」 実際に試して10万41歳にしてみた

高橋ホイコです。41歳です。
ネットで見かけました。「20歳過ぎてからの誕生日はJPEGの上書き保存」って。
膝ポン、ポポン、ポンポン!ですよね!なんて、うまいこと言うんだと感動しました。JPEGは保存のたびに劣 ...
スマホ用のマクロレンズ買ってみた【ピンクガジェッターホイコ】

高橋ホイコです。今月のピンクガジェット!
最近、スマホ用のマクロレンズを使ったオシャレな写真が流行していますよね。霜やコケなんかのキレイな写真をSNSにアップしている人多数。
ホイコさんも、オシャレなマク ...
手ピカジェルでマニキュアをオフできたー!※ただし、胡粉ネイルに限る

高橋ホイコです。食レポライターは爪が命。
アルコールで落とせるマニキュア「胡粉ネイル」を最近愛用しています。
アルコールで落とせるってことは、手ピカジェルで落とせるんじゃね?
と、試してみたら、 ...
読書いらず!架空の本で読書感想文を書いてみた

高橋ホイコです。読書クラブでの愛読書はJR時刻表でした。
夏休み前になると「読書感想文の書き方のコツ」というツイートがじゃんじゃんに流れてきます。みんな悩んでいるんだな。私も悩んだもん。と思いつつ、その「読書感想文の書き方 ...
くるみボタンを使えば、刺繍で缶バッチっぽいもの作れる!

高橋ホイコです。ユニクロの無地Tシャツに缶バッチつけるとオシャレかもしれないと先週気づきました。
100円ショップで売っている「くるみボタン」、布を巻いて自由な柄のボタンを作るものなのですが、あれと刺繍ミシンを組み合わせれ ...
箱ティッシュの中身サイズのケース作ったら、需要あるんじゃと思った話

高橋ホイコです。慢性鼻炎歴40年。そろそろ治したいです。
2月頃、ねとらぼで「箱ティッシュの中身を保存用バッグに収納」という記事を見たのです。箱ティッシュの中身をジップロックにいれるだけですが、ああ、そうか、花粉
AmazonのFire TV Stickを買ったら、本当にテレビはオワコンかもと思った話

高橋ホイコです。ガジェットあふれる家庭で育ちました。
父がAmazonプライムに間違って入会してしまいました。しかし、入ったら結構便利だからと入り続けているという、Amazonの作戦にがっつり引っかかった状態にな
Kindleが固まった!電源ボタン長押しでも直らないときの対処法

高橋ホイコです。「夫のちん○が入らない」を読んで号泣しました。
そうです。その本を読んだあと、ストアで次に読む何かを検索してたらですね、画面が固まったわけですよ。
画面を押しても動かない、電源ボタンを押
洗濯カゴから拾った旦那のシャツは本体よりイイ

高橋ホイコです。Kindle使い始めて読書が増えました。
初めて村上春樹を読んでみたのです。新刊でもなくkindleのオススメで出てきた本です。ハルキって綺麗でオシャレな話を書いているかと思ってたのですが、イヤイ